事務局からのおしらせ

[ 新着順一括表示 ]  [ 新着順タイトル表示 ]  [ ツリー表示 ]

表示件数
[00078]茶摘み&製茶体験実施 返信 削除
投稿者:事務局
投稿日時:2023/03/20 11:40:04

「旧柳澤邸」及び市民緑地「大原一丁目柳澤の杜」で
茶摘み&製茶を体験しませんか?
4月19日(水)午前9時から午後4時頃まで。
参加費5000円。先着10名程度。
出来上がった新茶はお持ち帰りいただけます。
しもきた茶苑大山」の大山泰成氏(茶師10段)より
直接レクチャーを受けられる大変貴重な機会です。
是非ご参加ください。お申込み方法等、詳細は
当財団FacebookもしくはInstagramをご参照ください。
(PC等:124.110.144.135)


[00077]文化財ウィーク参加について 返信 削除
投稿者:事務局
投稿日時:2022/09/26 16:30:50

今年度も東京都文化財ウィークに参加いたします。
国登録文化財建物「旧柳澤邸主屋」の一般公開は
10月29日(土)及び30日(日)の午前10時〜午後4時まで。
(最終入場午後3時30分)
同日開催のイベント等につきましては、新型コロナウイルスの
感染状況を見つつ、決まり次第ご案内させていただきます。
ぜひご参加ください。
(PC等:222.228.48.45)


[00050]東京都文化財ウィークについて 返信 削除
投稿者:事務局
投稿日時:2021/10/13 11:18:21

当財団Facebookにて今年度東京都文化財ウィーク参加に関する詳細をUPしました。文化財建物の一般公開は10月30日(土)及び31日(日)の午前10時〜午後4時まで。30日には特別講演も開催しますので是非ご参加下さい。お申込み方法など詳細は当財団Facebook(https://www.facebook.com/yanagisawakimie/)
をご覧下さい。
(PC等:165.100.130.201)


[00048]文化財ウィーク参加について 返信 削除
投稿者:事務局
投稿日時:2021/09/27 10:15:02

今年度も新型コロナウイルス感染対策を講じたうえで、
東京都文化財ウィークに参加いたします。
文化財建物の一般公開は10月30日(土)及び10月31日(日)
午前10時〜午後4時まで。(最終入場時間午後3時30分)
同日開催のイベントにつきましては、決まり次第、
当財団Facebook(https://www.facebook.com/yanagisawakimie/)
にてご案内させていただきます。ぜひご参加ください。
(PC等:165.100.130.201)


[00046]東京都文化財ウィーク 返信 削除
投稿者:事務局
投稿日時:2020/10/26 14:33:58

今年度も東京都文化財ウィークに参加します。
文化財建物の一般公開は10月31日(土)午前11時〜午後3時まで。
同日午前11時〜12時まで昭和女子大学堀内正昭教授と茶師10段を
有する大山泰成氏(しもきた茶苑大山)による対談も実施します。
是非ご参加下さい。詳細は当財団Facebook(https://www.facebook.com/yanagisawakimie/)
をご覧下さい。


(PC等:165.100.150.218)


[00045]第6回製茶イベント開催のお知らせ 返信 削除
投稿者:事務局
投稿日時:2019/10/07 15:48:48

第6回「世田谷茶の釜炒り製茶体験」
 本日より受付を開始致します!
11月3日(日)午前10時00分〜午後3時頃
 (途中参加・早退OK)
 今回も製茶ご指導は茶師10段を有する「(有)しもきた茶苑大山」の大山泰成様にお願いしています。直接質問をしたり、お茶に対する熱い思いを共有できる貴重な機会です。
是非、ご一緒に楽しく美味しく「世田谷茶」(今回は晩茶)を作りましょう!!
※詳細は当財団Facebookページ(https://www.facebook.com/yanagisawakimie/)をご参照下さい。
(PC等:157.14.186.225)


[00043]平成30年度東京都文化財ウィーク 返信 削除
投稿者:事務局
投稿日時:2018/10/01 14:24:23

今年も東京都文化財ウィークに参加します!
文化財建物の一般公開は11月4日(日)午前9時〜午後4時まで。
同日午前11時〜12時まで昭和女子大学堀内正昭教授による
特別講演「柳澤家住宅(昭和26年築)の魅力〜戦後の小住宅と民芸運動の影響」を開催します。是非ご参加下さい。詳細は当財団Facebook(https://www.facebook.com/yanagisawakimie/)
をご覧下さい。
(PC等:153.160.113.99)


[00042]台風接近に伴う市民緑地閉園のお知らせ 返信 削除
投稿者:事務局
投稿日時:2018/08/08 14:23:25

台風13号の接近にともない、「大原一丁目柳澤の杜」
は管理者である世田谷トラストまちづくりの決定により、
下記のとおりに一時閉園することとなりました。

閉園期間 8月9日(木)〜8月10日(金)
  終日鍵を開けずに立ち入れないようにします。
  (台風により立ち入り禁止の案内表示は特にしません。)
 安全が確認でき次第、11日(土)から開園。
(PC等:153.219.111.167)


[00041]台風による閉園のお知らせ 返信 削除
投稿者:事務局
投稿日時:2018/07/27 15:17:11

今週末の台風12号接近にともない、「大原一丁目柳澤の杜」は管理者である世田谷トラストまちづくりの決定により、下記のとおりに閉園することとなりました。よろしくお願い致します。

閉園期間 7月28日(土)〜7月30日(月)
  終日鍵を開けずに立ち入れないようにします。
  (台風により立ち入り禁止の案内表示は特にしません。)
 安全が確認でき次第、31日(火)から開園。

(PC等:153.219.111.167)


[00040]世田谷新茶釜炒り体験開催のお知らせ 返信 削除
投稿者:事務局
投稿日時:2018/03/29 10:07:45

第3回「世田谷新茶」の釜炒り製茶体験&記念植樹
 本日より受付開始致します!
4月22日(日)午前10時〜午後4時(途中参加・早退OK)
 恒例となりました「世田谷新茶」の製茶体験に加え、先日宮崎県より寄贈された茶樹の植樹を行います。
 製茶指導は「(有)しもきた茶苑大山」の大山泰成様(茶師10段)にお願いしております。
 参加費3,000円(当日現金払い)、要予約です。
その他詳細は当財団Facebookに掲載のチラシをご参照下さい。
(https://www.facebook.com/yanagisawakimie/)
 
(PC等:153.163.53.68)
    次ページ